おうちで出来ちゃうヨガのポーズをご案内している。
さて、今回はラクダのポーズである。
私はなぜ、これがラクダのポーズなのか、不思議であるためである。
だって、そのポーズがラクダに似ているかと云えば、どうだろうか。
観ていただければ把握できるとおもうが、あまり似ていない。
接触してみて把握できるのであるが、意外と痛みを実感する部分はおおく有る。
それほど、普段、揉み解されずに固まってる部分が少なくないと云う事である。
ヨガの準備運動としてだけでなく、気が付いた時に実行できると良いものである。
こういった具合に自身で自身の体を揉み解す事は、血行を誘うから、途方もなく良い事であるためである。
また、股関節も大事であるから、ヨガを開始するまえに解しておきたい部分である。
股関節の柔軟をする体勢を取る。
両膝を曲げ、足裏を合わせて、足を外部にオープンする。
ヨガはポーズをただしく取る事で普段、使用しない体の部分も鍛え上げれるから、初めはインストラクターに細かいところまでアドバイスしてもらった方が良いかも知れない。
貴方が、普段の生活で、殊更にこれと云った運動をしていないとしたら、いきなり自分の家でヨガをはじめる時は注意が必要である。
ポーズを取る時に、ついつい無理をしてしまい、筋を痛めたりする事が懸念される。
他にもヨガのプログラムの作成方法や、生徒の指導法等も学ばなければいけない。
ヨガは、心と体の両方に効くから、何がどう体に効果をもたらせているのか、精神にどう効いているのか、その効果を解説する為には、人体の解剖生理学、心理学も学習する必要が有る。
ヨガインストラクターの公的な資格は現状ないのだ。
であるから、おのおのの会社、団体、学校が独自の認定資格を設定している。