ダイエット全般を振り返るブログです。ダイエット メニューやエクササイズ方法、ウォーキングなど。
2018/02/28 | category:日記
おうちで出来ちゃうヨガのポーズをご案内している。 さて、今回はラクダのポーズである。 私はなぜ、これがラクダのポーズなのか、不思議であるためである。 だって、そのポーズがラクダに似ているかと云えば、どうだろうか。 観ていただければ把握できるとおもうが、あまり似...
読む
2018/02/27 | category:日記
ヨガを自分の家で実行している方、これからやろうとおもってる方、ヨガの時間にかんして考慮しているだろうか? ヨガを家でやる事が出きたら、時間を選ばずに好きな時にやれる。 そこがスタジオに通う事に比較して、途方もなくべんりなところであるが、だからと云って、24時間...
2018/02/26 | category:日記
では、ヨガのインストラクターに向いている人は、どんな人なのだろうか? それは、元気で明るく、人と接触する事が好きな方が生徒さんに好かれる。 暗くて人嫌いの先生には生徒さんも、教えてもらいたくないものである。 このポーズは寝そべって、反り返るように足を持ち上げ...
2018/02/25 | category:日記
あるレベル、弾力のあるヨガマットは、体が床に当たって痛いと云う事を改善してくれるし、ヨガのポーズもとりやすくなる。 なぜ、ポージングがしやすくなるのかと云えば、ヨガのポーズは、体重をかけるところがポイントである。 手で支えたり、足で支えたり、頭で支えたり、肘や...
2018/02/24 | category:日記
ヨガのポーズは、その形に拠って、鍛え上げられる筋肉がちがってくるのだ。 体を反らしたり、ねじったり、曲げたり、多種多様なポーズをとる事で、体全体の筋肉が使用されて、鍛え上げられるのである。 それに拠って、骨盤が矯正され、体のゆがみも矯正される。 ヨガのインス...
Menu
HOME
TOP