ウォーキングダイエットをする時に気を付ける事の1つに「歩く早さ」が挙げれる。
どんなに普段より早い感じで歩こうと云われても現実には把握出きない。
そこで現実に心拍数で決断をして適正のスピードを割り出してみると云うのはどうだろうか?
運動時に適している心拍数を計算する式と云うのが有るが御存知だろうか?
(220-現状の年齢-普通時の心拍数)×0.4から0.6プラス普通時の心拍数
と云うような計算式が有るので自身と比較してみてはどうだろうか。
まず最初は普通時の心拍数を1分間はかる。其の後、ウォーキングをしてから1分間心拍数をはかる。
上記の計算式の結果の値と、ウォーキングをしてから測った心拍数の値が近いほど理想的な早さでウォーキングしていると云う事に成る。
計算式の結果よりウォーキング後の心拍数の値の方が高かったらちょっとスピードは早いと云う事に成るし、値が低かったらスピードは遅いと云う事に成る為、アレンジしながらやっていくようにしてみてはどうだろうか。
またウォーキングをしている最中に心拍数を測りながら、早いとか遅いとかスピードアレンジをしてもいいとおもう。
また注意する事としたらウォーキングをやりはじめの時に測った数値が高いケースの場合には無理をし過ぎていると云う事な為、ウォーキング自体に慣れるまでは計算式の値より高くならないように心がけよう。
[PR]